Handmade and analog / ハンドメイドとアナログ
2019年12月06日(金)
“ハンドメイド“と“アナログ“。。。
一見、何もリンクすることのない言葉ですが、なんかリンクしている様に感じるのは僕だけでしょうか?!
世の中には、流行り廃りが行き交っていています。
「今コレが流行ってる」モノがあってもその流行は永遠ではありません。僕たちが携わっている革製品も同じです。今年売れたモノ、今売れているモノが来年も同じように売れるとは限らないのです。
流れに乗っかって沢山売れるに越した事はないです。しかし、価格や仕事内容、一人の職人として意味のある仕事に出来ていけるのか?貢献出来ているのか?モノ作りに携わる立場としてその他にも色々な事を考えて〜考えて、そしてもっと「それってどうなのか??」って考えてしまうのが職人でありハンドメイド(作り手)の目線だと思います。
僕たち職人は、日々モノ作りに向き合う中で機械的に作られたモノでは表現できない仕上げ方や耐久性、デザインや使い易さなど、細部に至る部分、そして使って頂く環境やその方のライフスタイルまで想像し、ハンドメイド目線の想いを伝えたいと思っています。そしてその想いを形にしたモノが作品であり、商品です。
色んなモノが時代と共に使い易く進化してハイテクになって行くのは良い事ですし、全くもって拒否している訳ではありません。
でも、近年のモノの売られ方を見ていると・・・
昔ながらの職人の手仕事や手間のかかるアナログ要素の良いところまで無くなって欲しくないなぁと感じています。
言葉で上手く伝えるにはとても難しいのですが、、、
コードバンレザーブランド【無二】を立ち上げる時に感じた事。
それは、「これでいい」ではなく「これでなければ」という仕事を続けて行きたいと言う思いでした。
この気持ちは、もちろん今も変わりなく、これからも同じです。
無二製品に関しては、大変お待たせしてしまっておりご迷惑をお掛けしているんですが、ハンドメイドの良さ、そしてハイテクにはないアナログの魅力が十分と詰まった製品を、引き続きお届けしたいと思います。
機械式時計で例えるなら、、、
時々はリューズでゼンマイを巻き上げてみませんか?!
歯車と歯車が噛み合ってゼンマイが巻き上がりテンプが動く様子が、きっとリューズを伝って指に感じるはずです♪
モノがスマート化に伴って便利になっていくのが時代の流れです。言葉は少々悪くなりますが、不便なモノがあったからこそ、ハイテクやスマートが生きている筈だったのに。。。いつしかそれが当たり前となり、アナログが掻き消されてしまってきています。
僕たち職人も、製品を手に取ってもらった時に、「角の肌触りが優しいなぁ」とか、「重量感が良い」とか、「ステッチが綺麗」とか、「手仕事でしか感じとれない何か」とか、「職人自身の得意な要素」を伝えようと日々製作に向き合っています。作業は本当に、本当にアナログなんですよ♪
コバの仕上げも、機械を使う場合と手だけで仕上げる場合とで、仕上がり感が全然違います。どっちの仕上げが製品にマッチするか、味わい深いのか、などを日々考えています(^^)
製品の探し方や選び方も人それぞれです。もちろん、ライフスタイルに対しての使い方や革製品の位置付けも人それぞれである事は理解しています。ただ、「手仕事のアナログ感」や「あじわい深さ」など、人間の5感を伝って感じる感覚は忘れて欲しくないと願っています♪
以上、「ハンドメイド」と「アナログ」について個人的な見解でした💡
P.S 近い将来、無二製品を手に取ってご覧頂ける時が来るよう、頑張りたいと思います。
コードバンレザーブランド「無二」
主宰 宮崎泰二
Muni(無二) Leather / Yasuji Miyazaki.
プレミアムコードバンレザーブランド【無二・Muni】
無二・Muniオフィシャルサイト→ http://muni-leather.jp
無二・Muniオンラインショップ→ http://cordovan.muni-leather.jp/
主宰 宮崎泰二 (info@muni-leather.jp)
※ プレミアムコードバンレザーブランド【無二/Muni】を主宰しております、宮崎です。近年、コードバンが皮革製品の素材としてこれまで以上に普及し始めています。無二でも使用している「新喜皮革」製のコードバンは、今では世界的にもファンが多くアジアやヨーロッパなど海外でも注目されています。人気が出ることは嬉しいことですが、コードバン自体の月間の生産数量が供給量に足りておらず入荷が1年以上掛かる状況は、未だ緩和の兆しが見られません。。。素材入荷待ちでお待たせする事が無い様、ご注文確定後は、ご入金確認後、直ちに素材発注手配より進めてまいります。何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。入荷など気になる事がございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。info@muni-leather.jp
インスタグラム(無二/Muniレザーアカウント)→ https://www.instagram.com/muni_leather/
フェイスブック(無二/Muniレザーアカウント)→ https://www.facebook.com/muni.cordovan/
ツイッタ→ https://twitter.com/Yasuji_Miyazaki
- カテゴリ : News, 無二/Muniの財布が強い理由