2020年07月26日(日)
<ご注文品>
・コードバン長財布 ラウンドファスナー オイルコードバン・ネイビー×ブラウン
※内装カラー・ブラウンカスタム
新喜皮革のオイル染めコードバン・ネイビーは、オイル染めカラーの中でも上位の人気を誇るカラーです。ロットによってブルーが強い時と控えめな時がありますが、コードバン繊維の雰囲気が楽しめるカラーです。
内装には牛ヌメ・ブラウンを使用しています。
現在は、国産人気タンナー「栃木レザー」のフルベジタブルタンニンなめしのブラウンになります。
繊維がしっかりと引き締まっており、革を薄く漉く加工ではコードバン同様に刃が滑りやすく漉きが難しい素材ですが、伸びに強くしっかりとしたハリがあって耐久性をアップできます。そして製品仕上がり時のコードバンとの相性も良く、この素材を使用しています。
これより最終工程の外装と内装の手縫い縫製用の穴あけ作業(菱目打ち)に入ります。
そのあとは、外装と内装を張り合わせて手縫い縫製で縫い上げて完成となります。
大変お待たせしておりますが、完成まであと少しお待ちくださいませ。
【製作状況をブログ内「Production Status」で公開中です】
コードバンレザーブランド「無二」
主宰 宮崎泰二
Muni(無二) / Yasuji Miyazaki.
プレミアムコードバンレザーブランド【無二・Muni】
無二・Muniオフィシャルサイト→ http://muni-leather.jp
無二・Muniオンラインショップ→ http://cordovan.muni-leather.jp/
主宰 宮崎泰二 (info@muni-leather.jp)
※ コードバンレザーブランド【無二/Muni】を主宰しております、宮崎です。近年、コードバンが皮革製品の素材としてこれまで以上に普及し始めています。無二でも使用している「新喜皮革」製のコードバンは、今では世界的にもファンが多くアジアやヨーロッパなど海外でも注目されています。人気が出ることは嬉しいことですが、コードバン自体の月間の生産数量が供給量に足りておらず入荷が1年以上掛かる状況は、未だ緩和の兆しが見られません。。。素材入荷待ちでお待たせする事が無い様、ご注文確定後は、ご入金確認後、直ちに素材発注手配より進めてまいります。何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。入荷など気になる事がございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。info@muni-leather.jp
インスタグラム(無二/Muniレザーアカウント)→ https://www.instagram.com/muni_leather/
フェイスブック(無二/Muniレザーアカウント)→ https://www.facebook.com/muni.cordovan/
ツイッター→ https://twitter.com/Yasuji_Miyazaki
- カテゴリ : News, Production status